スポンサーリンク

年収103万円~130万円のパート主婦が中小企業で働く時の税金

スポンサーリンク
お金
スポンサーリンク

パート主婦が働くとき
年収103万円以上になると
どのような税金や社会保険が
関係するのでしょうか。


勤務先の被保険者数が500人以下の
会社(中小企業)
で働いているパート主婦は
社会保険の加入は
原則年収130万円以上からです。

 

平成29年4月からは会社と従業員の
合意要件を満たせば社会保険の加入が
認められるようになりましたが
ここでは中小企業勤務
社会保険なしの場合の話です。

 

勤務先の被保険者数が501人以上の会社の
パート主婦はこちら

 

年収103万円~130万円のときの
税金をみてみましょう。

スポンサーリンク

税金

所得税

年収103万円を超えると所得税がかかります。
計算式は収入ー給与所得控除ー所得控除(基礎控除)=課税所得

 

年収106万円のときは
年収106万円ー給与所得控除65万円ー基礎控除38万円=課税所得3万円

 

課税所得195万円以下の場合は税率5%なので
課税所得3万円×5%=1,500円

 

給与所得控除は年収1,625,000円までは65万円

 

その他の所得控除がない場合として
計算しています。

住民税

住民税の詳しい計算式はこちらです。

 

年収106万円のときの住民税は
約11,000円です。

 

勤務先の被保険者数が500人以下の会社に
勤務していて社会保険加入の要件を
満たしていない場合の税金は
年収106万円のとき
所得税1,500円+住民税11,000円=合計16,000円

 

年収130円に限りなく近く働くと
手取りもそれだけ増えるのでお得といえます。

 

ただし2019年以降年収106万円以下で
社会保険加入の範囲が拡大されていく
可能性があるので新しいニュースに
注意をしていく必要があります。

コメント