スポンサーリンク

パート主婦のイデコ(iDeCo)途中経過と資産状況

スポンサーリンク
お金
スポンサーリンク

2017年2月から始めた個人型確定拠出年金、イデコ(iDeCo)ですが運用開始から3年半たちました。プラン変更と途中経過、運用の状況を報告します。

スポンサーリンク

プラン変更

2017年にSBI証券で始めたイデコ(iDeCo)はオリジナルプランでした。そこでの運用商品が除外予定対象商品になったのでセレクトプランに変更しました。

プラン変更にあたり全商品を一度売却し、その時の売却益は61,474円でした。移換金の配分割合を決めず全てあおぞらDC定期(1年)で運用し、そこから毎月1万円ずつスイッチングで運用商品を購入する形をとりました。

2020年10月現在の資産状況

2017年から45カ月毎月23,000円拠出し、拠出金額は1,035,000円、資産残高は1,114,603円、損益79,603円、損益率は7.7%となっています。

これは現在の資産状況ですが、移換金912,474円がはオリジナルプランでの拠出金37カ月分と売却益61,474円の合計です。拠出金累計は移換金とセレクトプランでの拠出金の合算なので、実際の拠出金45か月分1,035,000円とは誤差がでています。

プラン変更により変更前の拠出金がわかりにくくなったことがデメリットでした。

運用商品

掛金の配分割合はひふみ年金に38%、SBI・全世界株式インデックス・ファンドに31%、インデックスファンド海外株式ヘッジあり(DC専用)に31%としています。

そして少し面倒なのですが、毎月スイッチングしています。プラン変更時にあおぞらDC定期(1年)で運用している移換金を毎月3万円ずつ売却し、上記の3つの商品を1万円ずつ購入しています。

移管金を全額配分割合を決めて、商品を購入することもできたのですが、約90万円で一度に商品を購入するのが不安だったので、このような形にしてみました。この先の運用が約20年あるので時間の分散になればいいなと思います。

にほんブログ村

コメント