スポンサーリンク

長毛種猫のお尻ケア

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

長毛種の猫はお尻の毛を汚しがち

我が家のには3匹の猫がいます。猫種はラグドール、ペルシャ、日本猫です。以前飼っていた猫はどれも短毛の日本猫だったので、長毛の猫がこれほどお尻の毛を汚すとは思いもしませんでした。

猫の個体差もあると思いますが、我が家の猫のお尻ケアを紹介します。

猫は基本きれい好きなのでグルーミングを頻繁にしていますが、長毛の猫を見ていると、毛ずくろいがとにかく大変そう。長い毛がじゃまをして舐めた毛が舌についてきて、上手にできていないようでした。

個体差もありますがラグドールはとくに身体が大きく、毛の密度も濃く、小さな舌で全身を舐めてきれいにするのは無理があるようです。シャンプーをするにしても、日頃のグルーミングは猫に任せるしかありません。

特に排泄後は肛門付近の毛に排泄物(大)がついて、ぶら下がっていることもありました。猫自身ではどうすることもできず、ぶら下がったままうろうろしていて「あぁっ!!」となることも。

排泄物(小)の場合は匂いが気になりました。グルーミングでもうまくきれいにできないようでした。

長毛種の猫のお尻の毛を刈ってケアする

猫のため、我が家の生活のためお尻の毛を刈ることにしました。キャットショーに出るわけでもないので、潔くはさみで切って飼い主がケアしてあげます。

おすすめの道具

ホームセンターのペットコーナーでペット用のバリカンを購入しました。小さくて扱いやすそうだったのですが、電源をいれるとバリカンの音に猫が驚いて1ミリも毛を刈れずに断念しました。

自宅にあった紙を切るはさみは切れ味が悪く、猫の毛はほぼ切れませんでしたので却下。子供が小さいころに散髪に使っていた、刃に細かいギザギザが入った散髪ばさみが一番よく切れました。はさみの先端が丸くなっているのも良かったです。

お尻の毛の切り方

まず、猫の寝込みを狙ってみました。熟睡したところでそーっとお尻を触るのですが、大事な部分なので猫も敏感で、成功することもあれば嫌がって逃げるこもとありました。

結局頼るべきものは、みんな大好きいなばチャオちゅーる。2人がかりになりますが、1人がちゅーるを与え、猫が必死になっているすきにしっぽをもちあげてお尻まわりの毛を切っていきます。なるべく短い方がいいのですが、猫を傷つけてはだめなのでほどほどに。一度では無理な場合も、数回に分けて切ります。

長毛種の猫のお尻のケア後

ペルシャはお尻の毛に排泄物(大)をつけることはなくなりました。ラグドールは排泄物(小)が毛に付いていることが減りました。匂いの軽減にもなり、グルーミングがしやすくなったようです。

定期的に飼い主がケアしてあげることで、猫も飼い主も快適に生活できるようになります。

コメント